【医療法人メディカルアイケアー 瀬戸眼科】 愛知県瀬戸市にある総合眼科。
コンタクト処方、白内障日帰り手術,レーザー治療,糖尿病網膜症,緑内障の治療
瀬戸眼科 サイトマップ
ホーム クリニックのご案内 診療のご案内 コラム Q&A リンク アクセス
クリニックのご案内

院長のあいさつ

こんにちは、2020年8月より瀬戸眼科の院長に就任しました。小原 浩です。
見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触る。これらの行為を通して、私たちは外から情報を得ますが、その9割は見ることから得られると言われます。
眼は仕事をしたり、趣味を楽しんだり、より豊かな生活をするうえで大事な働きをします。
白内障は60歳以上で50%、70歳以上で80%〜90%、80歳以上では100%といわれ、40歳以上の人の20人に1人は緑内障です。
その他にも加齢黄斑変性症、網膜剥離、網膜静脈閉塞症、強度近視など、多くの眼の病気があります。
何か眼に不安がありましたらお気軽に受診してください。
大事な眼を誠心誠意、診させて頂きます。



医師の紹介

小原 浩
院長 小原 浩
略歴:

H13年 山口大学医学部卒業
H14年 名古屋大学臨床研修医
H14年 袋井市立袋井市民病院
H18年 名古屋市立大学臨床研究医
H18年 知多厚生病院
H19年 高山赤十字病院
H21年 白川病院
H31年 知多厚生病院
R2年  瀬戸眼科 院長就任



医師 加藤 洋子
資格:
医学博士
日本眼科学会認定専門医
略歴:
愛知医科大学 卒業
愛知医大眼科医局 入局

 



クリニックの概要

名   称
医療法人メディカルアイケアー 瀬戸眼科
診療科目

眼科
一般診療、日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術、緑内障、糖尿病網膜症、
レーザー治療、コンタクト・眼鏡処方

住   所 〒489-0931 瀬戸市高根町3丁目83番
連 絡 先 TEL:0561-85-3900   FAX:0561-76-1501
ホームページ http://www.medical-eyecare.jp/seto/



院内紹介

瀬戸眼科の院内を写真でご紹介します。(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
thumb-1 thumb-1 thumb-1
thumb-1 thumb-1 thumb-1
thumb-1 thumb-1 thumb-1
thumb-1 thumb-1  



検査機器

オートレフケラト
トノメータ TONOREF II
スペキュラーマイクロスコープ
CEM-530 PARACENTRAL


3つの主要な測定機能を1つの装置に搭載し、
患者様への負担を軽減

オートレフケラトメータ
 他覚的に眼球の近視、遠視、乱視等の屈折度を測定する機能と、コンタクトレンズの処方や眼内レンズの度数決定に必要な角膜曲率半径を測定する機能を併せ持つ装置。

ノンコンタクトトノメータ
 非接触で眼球の硬さ(眼圧)を測定し、緑内障の早期発見(スクリーニング)、経過観察に使用する装置。

パラセントラル スペキュラーマイクロスコープ
角膜内皮細胞撮影装置の新しいスタンダード

パラセントラル撮影
 中心1点、周辺6点の撮影に加え、傍中心領域8点の撮影が可能。

2秒解析
 本体内蔵の自動解析ソフトは、新しいアルゴリズムを採用したことにより、約2秒の高速自動解析を実現。



マルチカラースキャンレーザー光凝固装置 MC-500 Vixi

新たな照射パターンで、レーザ治療の負担を軽減する可能性を拡大

光凝固装置とは、眼底にある"網膜"にレーザを照射することによって、病気の進行を抑制したり、治療したりするものです。
レーザー光の色(波長)にはそれぞれ特性があり、MC-500は、最大で3色レーザーを搭載可能ですので、 照射する部位や症状にあわせて、適切な波長を選択し、治療をおこなうことができます。他にも、虹彩切除術など緑内障の治療にも対応します。

多彩なスキャンパターン
 スキャンパターンは14種類あり、網膜の複雑な疾患形状に適したパターンの選択が可能。

3種類の照射モード
 従来のシングルモードに加え、新たにオートマニピュレーションモードとスキャンモードでの照射が可能。




カールツァイス『CLARUS 500』 走査型超広角眼底撮影装置

眼底撮影の解像度が今までの眼底カメラより優れているため初期の病変も写し出します

黄斑部疾患や視神経乳頭疾患の早期発見につながる次世代の超広角眼底撮影システムです。
機器本体が位置を合わせ、患者様は楽な姿勢で撮影が可能となっているため撮影回数及び検査時間の短縮につながります。
網膜の断面写真が撮れるOCT(光干渉断層計)と超広角眼底カメラを組み合わせることで、様々な眼底疾患の早期発見や経過観察が、正確にできるようになります。

・糖尿病網膜症
・網膜静脈閉塞症
・網膜裂孔
・網膜剥離
・網膜色素変性症
・緑内障
・加齢黄斑変性
などの診療に役立ちます。