【勝川駅前クリニックモール勝川 春日井眼科クリニック】眼科専門の医師が土曜日・日曜日・祝日も診療を行っております。
白内障日帰り手術,レーザー治療,糖尿病網膜症,緑内障の治療。
サイトマップ
お問い合わせ
ホーム クリニックのご案内 診療のご案内 コラム Q&A リンク アクセス


平成17年12月14日、春日井市JR勝川駅北口前の『健康の森クリニックモール』に春日井眼科クリニックを開院いたしました。 
日帰り白内障手術やレーザー治療等も行っており、また、無散瞳眼底カメラや45秒で検査ができるFDT視野計で簡単に緑内障検査もできます。
地域のクリニックとして患者様の立場に立ち、きめ細かい気配りをもって、最良の医療を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。



鈴木 育子 医師
院長 鈴木 育子
資格:
日本眼科学会認定眼科専門医
略歴:
信州大学医学部卒業
江南昭和病院
名古屋市立大学病院
土岐市立総合病院
協立十全病院 医長
NTT西日本東海病院 医長
岡田 太一(おかだ たいち)
略歴:

愛知医科大学卒業
済衆館病院
名古屋逓信病院
国民健康保険 坂下病院 部長
中津川市民病院 部長
H30年9月 春日井眼科クリニック

 




名   称
春日井眼科クリニック
診療科目

眼科
一般診療、白内障手術(日帰り手術)、緑内障、糖尿病網膜症、
レーザー治療、コンタクト・眼鏡処方

住   所 〒486-0931 愛知県春日井市松新町1丁目3番
ルネッサンスシティ勝川一番街 3F
連 絡 先 TEL:0568-36-8886   FAX:0568-36-8788
ホームページ http://www.medical-eyecare.jp/kasugaiganka/


クリニック入口
JR勝川駅前「ルネッサンスシティ勝川 一番街3F」の便利な場所にあります。眼鏡・コンタクトの処方もしておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい。
受付・待合室
診療室
検査室
手術室
安静室
     
 

オートレフケラト
トノメータ TONOREF II
スペキュラーマイクロスコープ
CEM-530 PARACENTRAL


3つの主要な測定機能を1つの装置に搭載し、
患者様への負担を軽減

オートレフケラトメータ
 他覚的に眼球の近視、遠視、乱視等の屈折度を測定する機能と、コンタクトレンズの処方や眼内レンズの度数決定に必要な角膜曲率半径を測定する機能を併せ持つ装置。

ノンコンタクトトノメータ
 非接触で眼球の硬さ(眼圧)を測定し、緑内障の早期発見(スクリーニング)、経過観察に使用する装置。

パラセントラル スペキュラーマイクロスコープ
角膜内皮細胞撮影装置の新しいスタンダード

パラセントラル撮影
 中心1点、周辺6点の撮影に加え、傍中心領域8点の撮影が可能。

2秒解析
 本体内蔵の自動解析ソフトは、新しいアルゴリズムを採用したことにより、約2秒の高速自動解析を実現。

詳しい説明



マルチカラースキャンレーザー光凝固装置 MC-500 Vixi

新たな照射パターンで、レーザ治療の負担を軽減する可能性を拡大

光凝固装置とは、眼底にある"網膜"にレーザを照射することによって、病気の進行を抑制したり、治療したりするものです。
レーザー光の色(波長)にはそれぞれ特性があり、MC-500は、最大で3色レーザーを搭載可能ですので、 照射する部位や症状にあわせて、適切な波長を選択し、治療をおこなうことができます。他にも、虹彩切除術など緑内障の治療にも対応します。

多彩なスキャンパターン
 スキャンパターンは14種類あり、網膜の複雑な疾患形状に適したパターンの選択が可能。

3種類の照射モード
 従来のシングルモードに加え、新たにオートマニピュレーションモードとスキャンモードでの照射が可能。




カールツァイス『CLARUS 500』 走査型超広角眼底撮影装置

眼底撮影の解像度が今までの眼底カメラより優れているため初期の病変も写し出します

黄斑部疾患や視神経乳頭疾患の早期発見につながる次世代の超広角眼底撮影システムです。
機器本体が位置を合わせ、患者様は楽な姿勢で撮影が可能となっているため撮影回数及び検査時間の短縮につながります。
網膜の断面写真が撮れるOCT(光干渉断層計)と超広角眼底カメラを組み合わせることで、様々な眼底疾患の早期発見や経過観察が、正確にできるようになります。

・糖尿病網膜症
・網膜静脈閉塞症
・網膜裂孔
・網膜剥離
・網膜色素変性症
・緑内障
・加齢黄斑変性
などの診療に役立ちます。